福利厚生

多様な働き方を支援し、
長く活躍できる会社を目指す。

成城石井は、社員がいきいきと長く活躍できるよう、「仕事とプライベート」「子育て・介護・看護」「キャリア・やりがい」という3つのテーマごとに理想の働き方の実現を目指しています。他にも生活支援から社員交流支援まで、さまざまな制度を整備しています。

  • 産休・育児休業
    産前産後休業・育児休業

    産前は42日間、産後は56日間、その後子どもが満3歳到達直後の4月末までは育児休業が取得できます。育児休業については、女性はもちろんのこと男性も取得可能な制度です。

  • 育児勤務時間短縮
    育児勤務時間短縮

    育児休業から復帰後は、時短勤務が可能です。小学校3年生修了までは、1日の勤務時間を最長2時間短縮でき、その後は小学校卒業まで、1時間短縮することが可能です。

  • 介護休暇
    介護休暇

    身内に介護が必要となった際、事前に申請して受理されれば取得できます。期間は、対象家族1人につき、原則として6ヶ月間の範囲内で3回を上限として、半日単位で取得できます。

  • 看護休暇
    看護休暇

    風邪など急な病気で身内に看護が必要となった際、事前に申請し受理されれば取得できます。期間は、当該家族が1人の場合は1年間に5日間、2人以上の場合は1年間に10日間を上限として、半日単位で取得できます。

  • 特別休暇
    特別休暇

    「産前産後休業」「育児休業」「介護休暇」の他にも、「年次有給休暇」と、結婚や配偶者の出産、家族の死亡時、災害時、業務上傷病など様々な状況で取得できる「特別休暇(有給)」、「生理休暇」(賃金は控除)などの休暇制度があります。

  • キャリアエントリー制度
    キャリアエントリー制度

    正社員及び契約社員を対象に、年に一度、希望する仕事内容(職種)を自己申告していただく「キャリアエントリー制度」があります。小売だけでなく、様々な機能を持つ成城石井では働き方も多様です。人材活用の参考にさせていただきます。

  • 社員割引制度
    社員割引制度

    成城石井の商品を、社員価格で購入できる制度です。日々の生活用はもちろん、様々な食べ比べや商品研究に活用して知識を磨く社員も少なくありません。

  • 独身寮
    独身寮

    地方出身で就職を機に上京した方や、自宅から配属店舗に通うのが物理的に難しいと認められた場合に、借上げ社宅で家賃の一部を26歳まで補助します。若手が中心に入居するためとても仲がよく、配属店舗を越えたネットワークが生まれます。

  • 共済会
    共済会

    成城石井社員の相互の親睦、共済、福祉増進のための団体です。毎月の給与から1,000円を積み立てることにより、1年に1回、様々なプランの中から旅行・食事・ギフトなどを選んで利用することが出来ます。プランは積み立て金額以上のものが用意されています。 また、冠婚葬祭の際に、見舞金、お祝い金が支給されます。

  • エリア限定
    エリア限定

    一定の条件を満たした場合に、希望するエリア限定で勤務することが出来ます。転居を伴う転勤がないので、様々なライフイベントに対応することができます。